ISO 13732-3:2005
熱環境の人間工学 表面接触に対する人間の反応を評価する方法 パート 3: 冷たい表面

規格番号
ISO 13732-3:2005
制定年
2005
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 13732-3:2005
範囲
この欧州規格では、冷たい表面を素手/指の皮膚で触れた場合の冷傷やその他の悪影響のリスクを評価する方法について説明しています。 この規格は、冷たい固体表面の温度制限値を確立するための人間工学データを提供します。 確立された値は、表面温度制限値が必要な特別な規格の開発に使用できます。 この規格のデータは、冷たい固体表面が痛み、しびれ、凍傷などの急性影響のリスクを引き起こすすべての分野に適用されます。 このデータは手に限定されるものではなく、人間の皮膚全般に当てはまります。 この基準は成人(女性および男性)の健康な皮膚に適用されます。 出願の延長に関する考慮事項は付録 B に記載されています。

ISO 13732-3:2005 発売履歴

  • 2005 ISO 13732-3:2005 熱環境の人間工学 表面接触に対する人間の反応を評価する方法 パート 3: 冷たい表面
熱環境の人間工学 表面接触に対する人間の反応を評価する方法 パート 3: 冷たい表面



© 著作権 2024