IEC 61196-1-100:2005
同軸通信ケーブル パート 1-100: 電気試験方法 一般要件

規格番号
IEC 61196-1-100:2005
制定年
2005
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
 2015-04
に置き換えられる
IEC 61196-1-100:2015
最新版
IEC 61196-1-100:2022 RLV
交換する
IEC 46A/752/FDIS:2005
範囲
IEC 61196 のこの部分は、同軸通信ケーブルに対して実行される電気試験の一般要件と条件を規定しており、同軸通信ケーブルの電気試験方法を規定する IEC 61196-1-1XX シリーズに適用されます。 参考までに、IEC 61196-1-1XX は次の文書で構成されています。 IEC 61196-1-100 電気試験方法 - 一般要件 IEC 61196-1-101 ケーブルの導体抵抗の試験 IEC 61196-1-102 ケーブルの絶縁抵抗の試験ケーブル誘電体 IEC 61196-1-103 静電容量のテスト IEC 61196-1-104 静電容量の安定性のテスト IEC 61196-1-105 ケーブル誘電体の耐電圧のテスト IEC 61196-1-106 シースの耐電圧のテスト IEC 61196-1 -107 ケーブルのマイクロフォニー充電レベル (機械誘導ノイズ) のテスト IEC 61196-1-108 特性インピーダンス、位相および群遅延、電気長および伝播速度のテスト IEC 61196-1-109 スパーク テスト IEC 61196-1-110 将来の使用IEC 61196-1-111 位相定数の安定性のテスト IEC 61196-1-112 リターンロス(インピーダンスの均一性)のテスト IEC 61196-1-113 減衰定数/減衰の安定性のテスト IEC 61196-1-114 将来の使用 IEC 61196 -1-115 パルスリターンロス/ステップ関数リターンロス IEC 61196-1-116 将来の使用 IEC 61196-1-119 高周波電力定格のテスト IEC 61196-1-122 同軸ケーブル間のクロストーク さらなるテストの詳細 (温度など) 、期間)および/またはテスト要件は、関連するケーブル規格に記載されています。

IEC 61196-1-100:2005 規範的参照

  • IEC 61196-1 同軸通信ケーブル パート 1: 一般仕様 一般原則、定義、要件

IEC 61196-1-100:2005 発売履歴

  • 0000 IEC 61196-1-100:2022 RLV
  • 2015 IEC 61196-1-100:2015 同軸通信ケーブル パート 1-100: 電気試験方法 一般要件
  • 2005 IEC 61196-1-100:2005 同軸通信ケーブル パート 1-100: 電気試験方法 一般要件



© 著作権 2024