ISO 6469-1:2001
道路電気自動車の安全規制 パート 1: 車載電気エネルギー貯蔵

規格番号
ISO 6469-1:2001
制定年
2001
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 6469-1:2009
最新版
ISO 6469-1:2019/Amd 1:2022
範囲
ISO 6469 のこの部分では、人体と車両環境を保護する目的で、バッテリーのみで駆動する電気道路車両 (乗用車および小型商用車) を推進するための、車載の電気化学的エネルギー貯蔵に関する要件を規定しています。 これは、国家規格または規制 (サービス担当者の資格など) に従って、搭載電気回路の最大動作電圧が 1 000 V ac 未満、または 1 500 V dc 以下である場合にのみ適用されます。 これらの車両の組み立て、メンテナンス、修理には必ずしも適用されるわけではありません。

ISO 6469-1:2001 発売履歴

  • 2022 ISO 6469-1:2019/Amd 1:2022 電気道路車両 安全規制 パート 1: 充電式エネルギー貯蔵システム (RESS) 修正 1: 熱拡散の安全管理
  • 2019 ISO 6469-1:2019 電気自動車、安全規制、パート 1: 充電式エネルギー貯蔵システム (RESS)
  • 2009 ISO 6469-1:2009 道路電気自動車、安全規制、パート 1: 車載充電式エネルギー貯蔵システム (RESS)
  • 2001 ISO 6469-1:2001 道路電気自動車の安全規制 パート 1: 車載電気エネルギー貯蔵



© 著作権 2024