BS EN 60317-0-6:2001
特殊巻線の仕様 一般要件 樹脂含浸またはワニス含浸裸丸銅線またはエナメル丸銅線にガラスフィラメントを巻き付けたもの

規格番号
BS EN 60317-0-6:2001
制定年
2001
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN 60317-0-6:2001
交換する
97/205589 DC-1997
範囲
IEC 60317 のこの部分では、ガラス繊維を巻いた樹脂またはワニスを含浸させた、裸またはエナメルを施した丸銅巻線の一般要件を指定します。 公称導体直径の範囲は、関連する仕様書に記載されています。 IEC 60317 シリーズのいずれかに準拠した巻線に言及する場合、説明に次の情報を記載する必要があります。 - IEC 仕様への参照。 - 導体の公称直径(ミリメートル単位)。 - コーティングおよびガラスカバーのグレード。 例: IEC 60317-48 0,500 1G2

BS EN 60317-0-6:2001 規範的参照

  • IEC 60851 巻線の試験方法 第6部:熱特性*2012-05-01 更新するには
  • ISO 3 優先番号優先番号システム

BS EN 60317-0-6:2001 発売履歴

  • 2001 BS EN 60317-0-6:2001 特殊巻線の仕様 一般要件 樹脂含浸またはワニス含浸裸丸銅線またはエナメル丸銅線にガラスフィラメントを巻き付けたもの



© 著作権 2024