BS EN ISO 11592:2001
全長8メートル未満の小型船舶 最大推進力の決定

規格番号
BS EN ISO 11592:2001
制定年
2001
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2016-03
に置き換えられる
BS EN ISO 11592-1:2016
最新版
BS EN ISO 11592-1:2016
交換する
97/707741 DC:1997
範囲
この国際規格は、船体の長さが 8 m 未満のエンジン駆動の小型船舶の最大推進力定格を決定するための要件を定めています。 この国際規格は以下には適用されません。 — ISO 13590 で定義されている個人用水上バイク。 — カヌーとカヤック;  ——ISO 6185 のパート 1 から 3 で定義されているインフレータブル ボート。 ただし、ISO 6185-3 では、ISO 11592 に従って最高速度 30 kn 以上の試験が可能な硬質インフレータブル ボート (RIBS) を要求しています。 — レーシングボート: 競技レース専用に設計および製造された船。 この国際規格は、最大定格出力に関連する船舶の構造強度要件を指定しておらず、海路、風、航跡、波のあらゆる条件下での不安定性からの安全性を保証するものではありません。

BS EN ISO 11592:2001 発売履歴

  • 2016 BS EN ISO 11592-1:2016 小型船舶は、船体長が 8 メートル未満の船舶の最大推進力定格を決定するために操縦速度を使用します。
  • 2001 BS EN ISO 11592:2001 全長8メートル未満の小型船舶 最大推進力の決定



© 著作権 2024