ISO 1268-5:2001
繊維強化プラスチック試験板の作製方法その5:ワイヤーの巻き付け方法

規格番号
ISO 1268-5:2001
制定年
2001
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 1268-5:2001
範囲
ISO 1268 のこの部分では、繊維ガラスロービングと熱硬化性樹脂 (事前含浸繊維は除く) を使用して、フィラメントワインディングプロセスによって強化プラスチックテストプレートを作成する方法を指定しています。 これは、最適な工業条件下での一方向強化プレートの準備を規定しており、そこからさまざまな静的機械試験用の試験片を切り出すことができます。 ISO 1268 のこの部分は、ポリエステルまたはエポキシ樹脂で作られたガラス強化プラスチックに対して確立されていますが、他の種類の樹脂や強化材にも拡張できます。 ISO 1268-1 と併せて読むことを目的としています。 注 この方法の理解を助けるために、テキスト全体で「ロービング」という単語が使用されており、特に反対の記載がない限り、糸を含むものとして解釈されます。

ISO 1268-5:2001 発売履歴

  • 2001 ISO 1268-5:2001 繊維強化プラスチック試験板の作製方法その5:ワイヤーの巻き付け方法
繊維強化プラスチック試験板の作製方法その5:ワイヤーの巻き付け方法



© 著作権 2024