SAE AMS3316-2001
ガラス繊維強化シリコーンゴム

規格番号
SAE AMS3316-2001
制定年
2001
出版団体
Society of Automotive Engineers (SAE)
状態
に置き換えられる
SAE AMS3316-2007
最新版
SAE AMS3316A-2021
範囲
この仕様は、ARP1527 に従って水色に色分けされた、シート、ストリップ、および成形部品の形態のガラス繊維強化シリコーンゴムを対象としています。

SAE AMS3316-2001 規範的参照

  • ASTM D2240-00 ゴムの物性に関する標準的な試験方法 ショア硬度*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D395-01 ゴムの圧縮永久歪み特性の標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D412-98a 加硫ゴム、熱可塑性ゴム、熱可塑性合成ゴムの引張試験方法
  • ASTM D573-99 エアオーブンにおけるゴム劣化の標準試験方法
  • ASTM D624-00 従来の加硫ゴムおよび熱可塑性エラストマーの引裂強度の標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • SAE AMS4943 チタン合金パイプ シームレス 3.0Al 2.5V 焼きなまし
  • SAE ARP1527 パイプクランプガスケット用の色分けされたエラストマー

SAE AMS3316-2001 発売履歴

  • 2021 SAE AMS3316A-2021 エラストマー: シリコーンゴム (MQ/VMQ)、グラスファイバー生地で強化、ショア A 硬度 65 ~ 75
  • 2007 SAE AMS3316-2007 シリコーンゴム、グラスファイバー生地で強化
  • 2001 SAE AMS3316-2001 ガラス繊維強化シリコーンゴム
ガラス繊維強化シリコーンゴム



© 著作権 2024