DIN 1045-1:2001
鉄筋コンクリート部材とプレストレストコンクリート部材 その 1: 設計

規格番号
DIN 1045-1:2001
制定年
2001
出版団体
German Institute for Standardization
状態
 2008-08
に置き換えられる
DIN 1045-1:2008
DIN 1045-1 Berichtigung 1:2002-07
最新版
DIN 1045-1:2023-08
範囲
この文書は、無筋コンクリート、鉄筋コンクリート、およびプレストレストコンクリートによる建築物および土木工事の設計に適用され、安全性の概念、設計力とモーメントの決定、および構造設計に関して、この分野における実際の欧州標準化を相互に考慮しています。 この規格は、DIN 4227-1:1988-07、DIN 4227-1/A1:1995-12、DIN 4227-2:1994-04、DIN 4227-4:1986-02、DIN 4219-2:1979-12を再計画するものとします。 全体的に、および部分的に DIN 1045:1988-07 に準拠しています。

DIN 1045-1:2001 発売履歴

  • 2023 DIN 1045-1:2023-08 コンクリート構造物 - パート 1: 計画と設計
  • 2013 DIN EN 1992-1-1/NA:2013 国家附属書. 国家的に開発されたパラメータ. ユーロコード 2: コンクリート構造物の設計. パート 1-1: 一般原則と建築規制
  • 2011 DIN EN 1992-1-1/NA:2011 国の附属書 国家が開発したパラメータ ユーロコード 2: コンクリート構造物の設計 パート 1-1: 建築に関する一般規則と規則
  • 2008 DIN 1045-1:2008 コンクリート、鉄筋、プレストレストコンクリート構造物 第 1 部: 設計と施工
  • 2001 DIN 1045-1:2001 鉄筋コンクリート部材とプレストレストコンクリート部材 その 1: 設計
  • 1970 DIN 1045-1 E:1997-02 コンクリート、鉄筋およびプレストレストコンクリート構造 - パート 1: 設計と建設
鉄筋コンクリート部材とプレストレストコンクリート部材 その 1: 設計



© 著作権 2024