DIN 51443-2:2001
潤滑剤試験 ホウ素含有量の測定 パート 2: 誘導結合プラズマによる発光分光分析による直接測定。

規格番号
DIN 51443-2:2001
制定年
2001
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN 51443-2:2012
DIN 51443-2:2012-01
最新版
DIN 51443-2:2012
DIN 51443-2:2012-01
範囲
この文書には、ホウ素含有量の決定方法が明記されています。 この方法では、ホウ素含有量を直接測定するために誘導結合プラズマによる発光スペクトル分析が使用されます。

DIN 51443-2:2001 発売履歴

  • 2012 DIN 51443-2:2012 潤滑剤の試験 ホウ素含有量の測定 パート 2: 誘導結合プラズマ発光分析 (ICP OES) を使用した直接測定
  • 2001 DIN 51443-2:2001 潤滑剤試験 ホウ素含有量の測定 パート 2: 誘導結合プラズマによる発光分光分析による直接測定。
潤滑剤試験 ホウ素含有量の測定 パート 2: 誘導結合プラズマによる発光分光分析による直接測定。



© 著作権 2024