ISO 128-50:2001
製図一般原則 第50部:イラストおよび断面図の表現領域の基本規約

規格番号
ISO 128-50:2001
制定年
2001
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 128-50:2001
範囲
ISO 128 のこの部分では、ISO 5456-2 で指定された正投影法に従って、技術図面 (機械、電気、建築、土木など) の切断面および断面図の領域を表現するための一般原則を指定します。 ISO 6428 に準拠したマイクロコピーなど、複製の要件にも注意が払われています。 注 カットとセクションの基本規則は ISO 128-40t1l に記載されています。

ISO 128-50:2001 規範的参照

  • ISO 10209-1 技術製品ドキュメント用語集 パート 1: 技術図面に関連する一般用語と図面の種類、2 か国語
  • ISO 10209-2 製品技術資料用語集 第 2 部:投影法に関する用語 対訳版
  • ISO 128-24:1999 技術製図法の一般原則パート 24: 機械工学による線の描画
  • ISO 5456-2 製図のための投影法その 2: 直交表現
  • ISO 6428 技術図面のマイクロフィルム複製の要件

ISO 128-50:2001 発売履歴

  • 2001 ISO 128-50:2001 製図一般原則 第50部:イラストおよび断面図の表現領域の基本規約
製図一般原則 第50部:イラストおよび断面図の表現領域の基本規約



© 著作権 2024