BS EN 50207:2001
鉄道輸送、走行車両用の電子電力変換器

規格番号
BS EN 50207:2001
制定年
2001
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2007-02
に置き換えられる
BS EN 61287-1:2006
最新版
BS EN 61287-1:2014
範囲
この欧州規格は、鉄道車両に搭載され、以下を供給することを目的としたパワーエレクトロニクスコンバータに適用されます。 - 動力車両、コーチ、トレーラーの補助回路。 この規格の適用は、トロリーバスなどの他のすべての牽引車両にも可能な限り適用されます。 この規格は、完全なコンバータアセンブリとその取り付け配置を対象としています。 - 半導体デバイスアセンブリ。 - 統合された冷却システム。 - DC リンクに関連する必要なフィルタを含む、中間 DC リンクのコンポーネント。 - 半導体ドライブユニット (SDU) および関連センサー。 - 保護回路が組み込まれています。 次のタイプの電源が考慮されます。 - AC 電車線。 - 直流連絡線;  ——発電機、バッテリー、その他の電源などの車載電源。 この規格には、電子制御および半導体ドライブ ユニット (SDU) を供給するコンバータは含まれません。 注 半導体ドライブユニットおよびパワー半導体用ドライブユニット (SDU) のプリント基板アセンブリに関連しないコンバータおよびそれらのセンサーの電子制御装置は、EN 50155 の対象となります。 鉄道車両に搭載された電子電力変換器。

BS EN 50207:2001 発売履歴

  • 2014 BS EN 61287-1:2014 鉄道輸送 鉄道機関車に搭載される電力変換器 その1 特性と試験方法
  • 2007 BS EN 61287-1:2006 鉄道輸送 鉄道機関車に搭載される電力変換器 その1 特性と試験方法
  • 2001 BS EN 50207:2001 鉄道輸送、走行車両用の電子電力変換器
鉄道輸送、走行車両用の電子電力変換器



© 著作権 2024