JIS A 1438:1992
建築外装用壁パネルの耐水性試験方法

規格番号
JIS A 1438:1992
制定年
1992
出版団体
Japanese Industrial Standards Committee (JISC)
状態
 2008-03
に置き換えられる
JIS A 1438 AMD 1:2008
最新版
JIS A 1438 AMD 1:2008
範囲
この規格は,建築用外壁ボード類(<上1>)の吸水又は吸水・乾燥の繰返しによる耐水性(<上2>)を評価ずる試験方法について規定する。注 (<上1>) 外壁ボード類とは,建築物の外壁仕上げに使用される工場で板状に成形製造された人造非金属板で,厚さ30 mm以下のものをいい,押出し成形などによる中空品は除く。(<上2>) 耐水性とは,外壁ボード類が外部の雨水や結露などによって吸水し,また,外気によって乾燥して,これらの作用が単独又は繰り返されてボード類の物理的な性能が変化する度合をいう。備考1.この規格は,試験方法を規定するものであって,適用する試験の種類,試験の繰返し回数その他,この規格で規定していない条件などについては,材料規格,製品規格などの指定による。ただし,指定のないものについては,受渡当事者間の協定による。

JIS A 1438:1992 発売履歴

建築外装用壁パネルの耐水性試験方法



© 著作権 2024