ONORM S 1808-2001
繊維テスト。 二成分混合物の定量分析。 再生セルロース繊維およびその他の繊維、特に綿。 ギ酸・塩化亜鉛法

規格番号
ONORM S 1808-2001
制定年
2001
出版団体
AT-ON
最新版
ONORM S 1808-2001
範囲
このスタンダードは、スタンダード S 1800 および S 1801 と組み合わせてのみ使用されます。 この試験方法は、特に綿との再生セルロース繊維の二成分混合物の割合を決定するのに適しています。 ただし、混合成分のいずれも溶液異常を示さない場合にのみ適用されます (化学的に損傷した綿、変性ビスコース繊維)。 通常、?NORM S 1801 に準拠した繊維残留物の顕微鏡検査が必要です。 この方法は、再生セルロース繊維と羊毛や他の動物の毛、またはポリエステル(ポリエチレングリコールテレフタレート)やポリ塩化ビニル繊維との二成分繊維混合物の比率を決定するのにも適用できます。

ONORM S 1808-2001 発売履歴

  • 2001 ONORM S 1808-2001 繊維テスト。 二成分混合物の定量分析。 再生セルロース繊維およびその他の繊維、特に綿。 ギ酸・塩化亜鉛法



© 著作権 2024