ISO/IEC 8882-3:2000
情報技術システム間の電気通信および情報交換 X.25DTE 適合性テスト パート 3: クラッド適合性テスト スイート

規格番号
ISO/IEC 8882-3:2000
制定年
2000
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO/IEC 8882-3:2000
範囲
ISOIIEC 8882 のこの部分では、データ端末装置 (DTE) で使用する X.25 プロトコルの実装が、それらのプロトコルを指定する国際標準の要件に準拠していることを検証するための一連の抽象テストを指定します。 DCE のテストは、このテスト スイートの対象ではありません。 DCE モードでの DTE のテストは、このテスト スイートのテスト グループ 28 でカバーされています。 a) PIXIT プロフォーマを指定します。 b) c) d) は、PICS とテスト スイートの関係を説明し、PIXIT とテスト スイートの関係を説明し、TTCN グラフィカル表記を使用して一連の抽象テストを指定します。 ISOIIEC 8882 のこの部分は、それぞれ CCIlT ITU-T 勧告 X.25 (1980、1984、1988、1993) または別の DTE に準拠するパブリックまたはプライベートのパケット交換ネットワークにアクセスするように設計されたパケット層で動作する DTE のテストを定義します。 実行可能マシンで処理可能な TTCN のテスト ケースの仕様は、ISOIIEC 8882 のこの部分の範囲外です。

ISO/IEC 8882-3:2000 発売履歴

  • 2000 ISO/IEC 8882-3:2000 情報技術システム間の電気通信および情報交換 X.25DTE 適合性テスト パート 3: クラッド適合性テスト スイート
  • 1997 ISO/IEC 8882-3:1995/Cor 1:1997 情報技術システム間の電気通信および情報交換のための X.25DTE 適合性テスト パート 3: クラッディング適合性テスト スイート技術修正集 1
  • 1995 ISO/IEC 8882-3:1995 情報技術システム間の電気通信および情報交換のための X.25 DTE 適合性テスト パート 3: クラッド適合性テスト スイート
  • 1991 ISO/IEC 8882-3:1991 情報技術システム間の電気通信および情報交換のための X.25-DTE 適合性テスト パート 3: パケットレベルの適合性テスト スイート



© 著作権 2024