IEC 61992-1:2001
鉄道輸送、固定設備、DC 開閉装置、パート 1: 一般規定

規格番号
IEC 61992-1:2001
制定年
2001
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
 2014-05
に置き換えられる
IEC 61992-1:2006
最新版
IEC 61992-1:2006/AMD1:2014
交換する
IEC 9/578/FDIS:2000
範囲
IEC 61992 シリーズは、直流開閉装置および制御装置の要件を指定しており、公称電圧が 3,000 V 直流を超えない固定電気設備での使用を目的としており、鉄道車両、路面電車、地下車両などの公共誘導交通用の車両に電力を供給します。 車とトロリーバス。

IEC 61992-1:2001 発売履歴

  • 2014 IEC 61992-1:2006/AMD1:2014 鉄道用途、設備、直流開閉装置、パート 1: 一般
  • 2014 IEC 61992-1:2014 鉄道輸送、設備、直流開閉装置、パート 1: 一般規定
  • 2006 IEC 61992-1/AMD1:2006 アプリケーション Ferroviaires - インストール修正 - Appareillage En Courant Continu - パーティ 1: Generalites (エディション 2.0)
  • 2006 IEC 61992-1:2006 鉄道輸送、設備、直流開閉装置、パート 1: 一般規定
  • 2001 IEC 61992-1:2001 鉄道輸送、固定設備、DC 開閉装置、パート 1: 一般規定



© 著作権 2024