BS ISO 18911:2001
写真技術、加工された防犯写真フィルム、保管方法

規格番号
BS ISO 18911:2001
制定年
2001
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2010-09
に置き換えられる
BS ISO 18911:2010
最新版
BS ISO 18911:2010
交換する
99/702806 DC:1999
範囲
この国際規格は、サイズに関わらず、ロール、ストリップ、アパーチャカード、またはシート形式のすべての加工済み安全写真フィルム (以下、写真フィルムと呼びます) の保管条件、保管設備、取り扱いおよび検査に関する推奨事項を提供します。 この国際規格は、第 3 項で定義されている写真フィルムの長期および中期保管に適用されます。 頻繁に使用されるべきではない、保管コピーを目的とした写真フィルム記録に適用されます。 これは、「作業」または「使用」コピーには適用されません (付録 B を参照)。 この国際規格は、適切に処理された素材を対象としていますが、処理条件が不明であるか、調色、レタッチ、あるいは素材が不明または不明なマーキングが施されている写真フィルムの耐用年数を延ばす上でもかなりの価値があるはずです。 安定性。 この国際規格は、安全写真フィルムにのみ適用されます (ISO 18906 を参照)。 硝酸塩ベースのフィルムは危険であり (参考文献の [8] を参照)、この国際規格の対象にはなりません。 これらは特別な保管上の考慮事項を必要とします (参考文献の [4] を参照) が、この国際規格で指定されている環境条件が適用されます。 写真プリントや写真乾板の保管には、さまざまな考慮事項が必要です。 それらはこの国際規格ではカバーされていませんが、ISO 18920 と ISO 18918 でそれぞれ説明されています。

BS ISO 18911:2001 発売履歴

  • 2010 BS ISO 18911:2010 画像材料、写真フィルム処理の安全性、保管に関する実践規範
  • 2001 BS ISO 18911:2001 写真技術、加工された防犯写真フィルム、保管方法



© 著作権 2024