BS ISO 9849:2001
光学および光学機器、測地学および測量機器、語彙

規格番号
BS ISO 9849:2001
制定年
2001
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2017-09
に置き換えられる
BS ISO 9849:2017
最新版
BS ISO 9849:2017
交換する
99/703217 DC:1999
範囲
この国際規格は、陸地測量、地形測量、平面測量、土木測量などの地上測定作業で通常使用される距離計、水準器、セオドライトなどの測地現場機器とその重要な構成部品のみに関連する用語を定義しています。 したがって、写真測量、天文学、水路測量、工業計量などの分野に関する用語は言及されていません。 機器の動作に必要のない付属品は取り扱っておりません。 用語は英語のアルファベット順に並べられています。 実用的な理由から、アスタリスク (*) が付いているライトフェイス タイプの用語は、注記または別の用語の定義の文脈でのみ説明されます。 これらの用語は、アルファベット順の索引にも記載されています。 注: ISO の 3 つの公式言語のうち 2 つ (英語とフランス語) で使用される用語と定義に加えて、この国際規格では同等の用語がドイツ語で与えられています。 これらは、ドイツの加盟団体 (DIN) の責任の下で公開されています。 ただし、ISO の用語と定義として考慮できるのは、公用語で与えられた用語と定義のみです。

BS ISO 9849:2001 発売履歴

  • 2017 BS ISO 9849:2017 光学および光学機器 測地学および測量機器の語彙
  • 2001 BS ISO 9849:2001 光学および光学機器、測地学および測量機器、語彙



© 著作権 2024