BS 7919:2001
ケーブル: 産業および同様の環境の機器および設備で使用する、定格電圧が 450/750V を超えないフレキシブル ケーブル

規格番号
BS 7919:2001
制定年
2001
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2012-09
に置き換えられる
BS 6004:2012
BS EN 50525-1:2011
BS EN 50525-2-11:2011
BS EN 50525-2-21:2011
BS EN 50525-2-51:2011
BS EN 50525-2-83:2011
BS EN 50525-3-21:2011
最新版
BS 6004:2012
BS EN 50525-1:2011
BS EN 50525-2-11:2011
BS EN 50525-2-21:2011
BS EN 50525-2-51:2011
BS EN 50525-2-83:2011
BS EN 50525-3-21:2011
範囲
この英国規格は、産業用または類似の機器および装置での使用を目的とした、対地間 450 V AC および導体間 750 V AC までの電圧で動作する絶縁フレキシブル ケーブルの構造、寸法、機械的および電気的特性の要件を指定します。 通常またはヘビーデューティ向けの環境。 この規格で指定されているケーブルの使用に関するガイドは付録 A に記載されています。 日常試験の手順に関する製造業者へのガイダンスは付録 B に記載されています。 試験方法は付録 C、付録 D、付録 E、付録 F、付録に記載されています。 G、附属書 I および附属書 K。 この規格に含まれるケーブルの種類は次のとおりです。 表 10 一般用ゴム絶縁および被覆フレキシブル ケーブル、3 芯および 4 芯。 (H05RR-F) 300/500V;表 11 通常の耐熱性 90 °C EPR または同等の合成エラストマー絶縁およびシース付きフレキシブル ケーブル、3 芯および 4 芯。 (H05BB-F) 300/500 V;表 12 耐久性 90 °C の耐熱性 EPR または同等の合成エラストマーで絶縁および被覆されたフレキシブル ケーブル、単心、円形ツイン、3 心、4 心および 5 心。 (H07BB-F) 450/750 V;表 13 通常の耐熱性 110 °C EVA または同等の合成エラストマーで絶縁およびシースされたフレキシブル ケーブル、平行ツイン、円形ツイン、3 芯、4 芯および 5 芯。 (H05GG-F、H05GGH2-F) 300/500 V;表 14 耐久性の高いゴム絶縁、PCP または同等の合成エラストマー シース付きフレキシブル ケーブル、単心、円形ツイン、3 心、4 心、および 5 心。 (H07RN-F) 450/750V;表 15 耐久性の高いゴム絶縁、PCP または同等の合成エラストマー シース付きフレキシブル ケーブル、6 コア、12 コア、18 コア、24 コア、および 36 コア。 (H07RN-F) 450/750V;そして表16-44。

BS 7919:2001 発売履歴

  • 2012 BS 6004:2012 ケーブル: 電圧が 300/500 V を超えない電力、照明および内部配線用のポリ塩化ビニル (PVC) 絶縁非外装ケーブル
  • 2001 BS 7919:2001 ケーブル: 産業および同様の環境の機器および設備で使用する、定格電圧が 450/750V を超えないフレキシブル ケーブル



© 著作権 2024