SAE AMS3357G-1991
65-75 潤滑剤および耐圧縮変形性シリコーンゴム(VMQ)

規格番号
SAE AMS3357G-1991
制定年
1991
出版団体
Society of Automotive Engineers (SAE)
状態
に置き換えられる
SAE AMS3357G-2003
最新版
SAE AMS3357H-2021
範囲
1.1 形状: この仕様は、シート、ストリップ、チューブ、押出成形品、および成形形状のシリコーン (VMQ) ゴムを対象としています。 1.2 用途: 主に -55° ~ + 230°C (-55° ~ + 230°C) での動作またはシールが必要な部品に適用されます。 67° ~ +446 °F)、工芸用ピストン エンジン油への耐性と低い圧縮永久歪のために特別に配合されています。 シリコーン エラストマーは、耐候性および高アニリン点石油基油による劣化に耐性があり、通常はガソリンまたは芳香族と接触する使用に適しています。 1.3 安全性 - 危険物:本明細書で説明または参照されている材料、方法、用途、およびプロセスには危険物の使用が含まれる場合がありますが、この仕様書には危険物の使用は含まれません。 そのような使用に伴う可能性のある危険に対処します。 危険物の安全かつ適切な使用方法を理解し、関係者全員の健康と安全を確保するために必要な予防措置を講じるのは、ユーザーの単独の責任です。

SAE AMS3357G-1991 規範的参照

  • ASTM D2137 ゴム特性の標準試験方法 &x2014; 柔軟なポリマーおよびコーティングされた生地の脆化点*1994-04-09 更新するには
  • ASTM D2240 ゴム&8212;デュロメータ硬さの特性に関する標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D297 ゴム製品の標準試験方法 化学分析*1993-04-09 更新するには
  • ASTM D395 ゴムの圧縮永久歪み特性の標準試験方法*1998-04-09 更新するには
  • ASTM D412 高温酸化法とクーロン検出法を用いた水中の総炭素および有機炭素含有量の試験方法*1998-04-09 更新するには
  • ASTM D471 液体がゴム特性に及ぼす影響の試験方法*1998-04-09 更新するには
  • ASTM D573 エアオーブンにおけるゴム劣化の標準試験方法*1999-11-10 更新するには
  • ASTM D624 従来の加硫ゴムおよび熱可塑性エラストマーの引裂強度の標準試験方法*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D797 常温および常温以下におけるゴムのヤング率の試験方法
  • SAE AMS2279 トレランスゴム製品
  • SAE AMS2810 天然ゴムと合成ゴムの材質の識別
  • SAE MAM2279 公差、メートル法ゴム製品

SAE AMS3357G-1991 発売履歴

  • 2021 SAE AMS3357H-2021 エラストマー:シリコーンゴム(VMQ) 航空機ピストンエンジンオイル 耐圧縮永久変形性 65 75 タイプ A 硬度
  • 2003 SAE AMS3357G-2003 ゴム、シリコーン (VMQ) 潤滑剤および耐圧縮永久歪性 65 75
  • 1991 SAE AMS3357G-1991 65-75 潤滑剤および耐圧縮変形性シリコーンゴム(VMQ)
  • 1986 SAE AMS3357F-1986 シリコーン (VMQ) ゴム潤滑剤および耐圧縮永久歪性 65 75
  • 1978 SAE AMS3357E-1978 シリコーンゴム潤滑剤と耐圧縮永久歪性 65 75
  • 1976 SAE AMS3357D-1976 シリコーンゴム潤滑剤と耐圧縮永久歪性 65 75
  • 1965 SAE AMS3357C-1965 シリコーンゴム潤滑剤と耐圧縮永久歪性 65 75
  • 1960 SAE AMS3357B-1960 シリコーンゴム潤滑剤と耐圧縮永久歪性 (65 75)
  • 1957 SAE AMS3357A-1957 シリコーンゴム潤滑剤と耐圧縮永久歪性 (65 75)
  • 1956 SAE AMS3357-1956 シリコーンゴム潤滑剤と耐圧縮永久歪性 (65-75)



© 著作権 2024