BS EN 10027-2:1992
鋼材の命名体系 パート 2: 鋼材番号

規格番号
BS EN 10027-2:1992
制定年
1992
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2015-04
に置き換えられる
BS EN 10027-2:2015
最新版
BS EN 10027-2:2015
交換する
89/39346 DC-1989
範囲
この欧州規格の第 2 部では、鋼グレードを指定するための鋼番号と呼ばれる番号付けシステムを規定しています。 鋼材番号の構造と、その登録、割り当て、普及のための組織について説明します。 このような鋼番号は、EN 10027-1 に規定されている鋼名を補完するものです。 欧州規格で指定された鋼材には、欧州規格のこのパート 2 の適用が義務付けられています。 国産鋼および独自鋼の場合、適用は任意です。 注記。 このシステムの適用範囲は鉄鋼に限定されていますが、他の工業的に生産された材料にも拡張できるように構成されています。 2 この制度に従って定められた鋼材番号は、固定の桁数を有する(第 5 項を参照)。 これらは、EN 10027-1 に従って確立された鋼名よりもデータ処理に適しています。 3 欧州規格で指定された鋼材については、鋼材番号の割り当ての申請 (A.6 から A.9 を参照) は、関連する ECISS 技術委員会の責任となります。 国内の鋼材等級については、国の管轄機関が責任を負います。 注記。 AECMA、EUROFER など、鉄鋼および鉄鋼製品の標準化に特別な関心を持つ欧州機関からの申請は、ECISS 中央事務局を通じて提出されます (A.9 を参照)。

BS EN 10027-2:1992 発売履歴




© 著作権 2024