BS QC 301900:1992
電子部品の品質評価に関する連携体制 電子機器用固定コンデンサ 積層セラミックチップ固定コンデンサ仕様書

規格番号
BS QC 301900:1992
制定年
1992
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2005-01
に置き換えられる
BS EN 60384-21-1:2004
BS EN 60384-21:2004
BS EN 60384-22-1:2004
BS EN 60384-22:2004
BS EN 60384-21-1:2005
BS EN 60384-22-1:2005
BS EN 60384-21:2005
BS EN 60384-22:2005
最新版
BS EN 60384-21-1:2004
BS EN 60384-21:2012
BS EN 60384-22-1:2004
BS EN 60384-22:2012
BS EN 60384-21-1:2005
BS EN 60384-22-1:2005
BS EN 60384-21:2005
BS EN 60384-22:2005
範囲
セラミック誘電体のカプセル化されていない固定多層チップコンデンサの好ましい定格と特性、適切な品質評価手順、テストと測定方法、および一般的な性能要件を示します。 クラス 1 および 2。 電子機器での使用向けで、定格電圧は通常 200 V を超えません。

BS QC 301900:1992 発売履歴

  • 2005 BS EN 60384-21-1:2004 電子機器用固定コンデンサ パート 21-1: ブランク 詳細仕様: クラス 1 セラミック誘電体を使用した表面実装積層固定コンデンサ 定格クラス EZ
  • 1992 BS QC 301900:1992 電子部品の品質評価に関する連携体制 電子機器用固定コンデンサ 積層セラミックチップ固定コンデンサ仕様書



© 著作権 2024