ISO/IEC 10021-8:1999
情報技術メッセージ処理システム (MHS) パート 8: 電子データ交換メッセージ サービス

規格番号
ISO/IEC 10021-8:1999
制定年
1999
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO/IEC 10021-8:1999
範囲
ISO/IEC 10021 のこの部分は、EDI メッセージングのシステム全体とサービスを定義します。 メッセージ処理システムおよびサービスのその他の側面は、ISO/IEC 10021 の他の部分で定義されています。 メッセージ処理システムとサービスを定義する推奨事項は、ISO/IEC 10021-1 | の表 1 に示されています。 ITU-T 勧告 X/F.400。 MHS 上に構築された公共サービス、および公共サービスのための MHS へのアクセスおよび MHS からのアクセスは、ITU-T の F.400 シリーズ勧告で定義されています。 MHS の技術的側面は、ISO/IEC 10021 という番号が付いた複数のパートからなるシリーズおよび ITU-T の X.400 シリーズ勧告で定義されています。 MHS の全体的なシステム アーキテクチャは ISO/IEC 10021-2 | で定義されています。 ITU-T 勧告 X.402。 EDI メッセージングの技術的側面は、ISO/IEC 10021-9 | で定義されています。 ITU-T 勧告 X.435。

ISO/IEC 10021-8:1999 発売履歴

  • 1999 ISO/IEC 10021-8:1999 情報技術メッセージ処理システム (MHS) パート 8: 電子データ交換メッセージ サービス
  • 1995 ISO/IEC 10021-8:1995 情報技術、情報処理システム (MHS)、パート 8: 電子データ交換情報サービス
情報技術メッセージ処理システム (MHS) パート 8: 電子データ交換メッセージ サービス



© 著作権 2024