IEC 61347-2-7:2000
ランプ制御装置 パート 2-7: 非常照明用 DC 電子安定器の特別要件

規格番号
IEC 61347-2-7:2000
制定年
2000
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
 2011-12
に置き換えられる
IEC 61347-2-7:2006
最新版
IEC 61347-2-7:2011/AMD2:2021
範囲
IEC 61347 のこの部分では、保守および非保守の非常照明目的の DC 供給電子安定器に対する特定の安全要件を指定します。 これには、IEC 60598-2-22 で指定されている非常照明用照明器具の安定器および制御ユニットに対する特定の要件が含まれています。 非常照明用の DC 供給電子安定器には、バッテリーが含まれる場合と含まれない場合があります。 この規格には、他の DC 供給電子安定器の場合には性能要件とみなされるすべての動作要件も含まれています。 これは、非常用照明装置が作動していない場合、安全上の危険が生じるためです。 性能要件は IEC 60925 の対象です。

IEC 61347-2-7:2000 発売履歴

  • 2021 IEC 61347-2-7:2011/AMD2:2021 変更 2. ランプ制御 パート 2-7: 安全サービス (ESSS) を利用した非常照明電子制御 (自己完結型) の特別要件
  • 2021 IEC 61347-2-7:2021 照明制御装置 パート 2-7: 安全サービス (ESSS) によって提供される非常照明電子制御装置 (内蔵型) の特別要件
  • 2017 IEC 61347-2-7:2011/AMD1:2017 ランプ制御パート 2-7: 非常照明用のバッテリー駆動電子制御 (内蔵型) の特別要件
  • 2011 IEC 61347-2-7:2011 照明制御装置 パート 2-7: 非常照明用のバッテリー駆動電子制御装置 (内蔵型) に対する特別要件
  • 2006 IEC 61347-2-7:2006 ランプ制御装置 パート 2-7: 非常照明用 DC 電子安定器の特別要件
  • 2000 IEC 61347-2-7:2000 ランプ制御装置 パート 2-7: 非常照明用 DC 電子安定器の特別要件



© 著作権 2024