ONORM B 6050-2000
建築用の断熱材や遮音材。 発泡ポリスチレン顆粒発泡プラスチックEPS。 資格マーク

規格番号
ONORM B 6050-2000
制定年
2000
出版団体
AT-ON
最新版
ONORM B 6050-2000
範囲
この「NORM」は、建築工事の断熱および/または衝撃音遮断に使用される、工場で完成したすべての発泡ポリスチレン粒子フォーム (EPS) に適用されます。 これには、これらの断熱材が満たすべき要件と、この「標準」の意味における試験、これらの製品の監視およびラベル付けに関する関連手順規定が含まれています。 その他の試験 (例: 建築サンプルの試験) は、この対象ではありません。 "。 標準。 必要な特性を決定するために必要なテスト方法は、?NORM B 6010 に記載されています。 この「NORM」は、コーティングを施した発泡ポリスチレン粒子フォーム(屋根用フェルト、紙、金属、プラスチックフォイルなど)にも適用できますが、使用する場合は製品の特性が変化する可能性があることを考慮する必要があります。 ただし、要件、関連するテスト、およびラベル表示は、それぞれのコーティングのない断熱材のみに言及しています。 ただし、このスタンダードはポリスチレン押出発泡体には使用できません。

ONORM B 6050-2000 発売履歴

  • 2000 ONORM B 6050-2000 建築用の断熱材や遮音材。 発泡ポリスチレン顆粒発泡プラスチックEPS。 資格マーク



© 著作権 2024