ISO 6953-1:2000
空気圧減圧弁およびフィルタ減圧弁 第 1 部:商業文書に記載すべき主な特性と製品識別要件

規格番号
ISO 6953-1:2000
制定年
2000
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 6953-1:2000/cor 1:2006
最新版
ISO 6953-1:2024
範囲
ISO 6953 のこの部分では、圧縮空気圧力調整器の特性をサプライヤーからの資料に含めるよう指定しています。 これはフィルターレギュレーターにも当てはまります。 さらに、圧力レギュレータおよびフィルタレギュレータの製品マーキング要件も規定しています。 ISO 6953 のこの部分は、定格入口圧力が最大 2 500 kPa [25 bar1)]、出口調整圧力が最大 1 600 kPa (16 bar) の圧縮空気圧力レギュレータ、およびフィルタ レギュレータに適用されます。 入口および出口の定格圧力は最大 1 600 kPa (16 bar) で、主要な汚染物質は機械的手段によって除去されます。 レギュレーターおよびフィルターレギュレーターの最高温度は 80 °C で、軽合金 (アルミニウムなど)、亜鉛ダイカスト合金、真鍮、鋼、プラスチックなどの構造材料に適用されます。 定格圧力は、ISO 2944 にリストされている推奨圧力から選択する必要があります。

ISO 6953-1:2000 規範的参照

  • GB/T 17446-1998 流体伝達システムとコンポーネントの用語
  • GB/T 20081.2-2006 空気圧減圧弁及びフィルタ減圧弁 第2部 商業文書に記載すべき主な特性を評価するための試験方法*2006-01-23 更新するには
  • GB/T 2346-2003 流体伝達システムおよびコンポーネントの呼び圧力シリーズ*2003-11-25 更新するには
  • GB/T 7306.1-2000 55°シール管用ねじ パート 1: 円筒めねじと円錐おねじ
  • GB/T 7306.2-2000 55° シール管ねじ パート 2: 円錐内ねじと円錐外ねじ
  • GB/T 7307 55°ノンシール管用ねじ*2001-02-26 更新するには

ISO 6953-1:2000 発売履歴

  • 2024 ISO 6953-1:2024 空気圧流体動力圧縮空気圧力レギュレータおよびフィルタレギュレータ パート 1: サプライヤーの資料および製品マーキング要件に含まれる主な機能
  • 2023 ISO 6953-1:2023 空気圧流体動力圧縮空気圧力レギュレータおよびフィルタレギュレータ パート 1: サプライヤーの資料および製品マーキング要件に含まれる主な機能
  • 2015 ISO 6953-1:2015 空気圧減圧弁およびフィルタ減圧弁 第 1 部:商業文書に記載すべき主な特性と製品識別要件
  • 2006 ISO 6953-1:2000/cor 1:2006 空気圧トランスミッション 圧縮空気圧力調整弁およびフィルタ付き圧力調整弁 パート 1: 商業文書に含まれる主な特性および製品識別要件 技術訂正事項 1
  • 2000 ISO 6953-1:2000 空気圧減圧弁およびフィルタ減圧弁 第 1 部:商業文書に記載すべき主な特性と製品識別要件
  • 1990 ISO 6953-1:1990 空気圧トランスミッション、エアライン圧力調整器、パート 1: 商業文献に記載されている主な特性と特別な要件
空気圧減圧弁およびフィルタ減圧弁 第 1 部:商業文書に記載すべき主な特性と製品識別要件



© 著作権 2024