IEC TR 60909-4:2000
三相交流システムの短絡電流 第 4 部: 短絡電流の計算例

規格番号
IEC TR 60909-4:2000
制定年
2000
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
に置き換えられる
IEC TR 60909-4:2021
最新版
IEC TR 60909-4:2021
交換する
IEC 73/105/CDV:1998
範囲
IEC 60909 のこの部分は、50 Hz または 60 Hz の三相 AC システムにおける短絡電流の計算に対する IEC 60909-0 の適用を支援することを目的とした技術レポートです。 この技術レポートには追加の要件は含まれていませんが、正相、逆相、零相システム (第 2 項) の電気機器のモデリングと、低電圧システムでの実際の計算の実行をサポートします (条項 3)、非同期モーターを備えた中電圧システム (条項 4)、および多数の中電圧非同期モーターと低電圧モーター グループに電力を供給する補助ネットワークを備えた発電所ユニット (条項 5)。 第 3 項、第 4 項、および第 5 項に示されている 3 つの例は、IEC 60909 (1988) に示されているものと似ていますが、それに代わる IEC 60909-0 に従って改訂されています。 節 3 の例に副節が追加され、IEC 60909-0 に規定されている手順に従って短絡箇所に等価電圧源を適用した場合に得られた結果と、一方では、一方、重ね合わせ法では、短絡前のさまざまな潮流条件が考慮されます。 この技術レポートの第 6 項では、テスト ネットワークの回路図とデータ、および IEC 60909-0 に従って実行された計算の結果を提供し、デジタル プログラムで得られた結果を比較する可能性を提供します。 4 つの異なる電圧レベル 380 kV の発電所ユニット、発電機、非同期モーター、および送電線を備えた高電圧ネットワークにおける短絡電流の計算と、Ik"、ip、Ib、Ik、Ik1"、および ip1 の結果110kV、30kV、10kV。

IEC TR 60909-4:2000 発売履歴

  • 2021 IEC TR 60909-4:2021 三相交流システムの短絡電流 第 4 部: 短絡電流の計算例
  • 2000 IEC TR 60909-4:2000 三相交流システムの短絡電流 第 4 部: 短絡電流の計算例



© 著作権 2024