ONORM M 5875-2000
都市下水処理場のプロセス制御用現場計測機器

規格番号
ONORM M 5875-2000
制定年
2000
出版団体
AT-ON
最新版
ONORM M 5875-2000
範囲
この「NORM」は、恒久的に設置された装置を備えた都市下水処理施設の最小限の設備を規定しています。 以下の装置が対象となります: (1) 流量を測定するための測定装置の記録。 (瞬時値と日計) ・pH値 ・酸素含有量 ・リン酸塩(リン酸塩充填時) ・濁度 ・流量?加熱蒸解釜内の戻り汚泥と余剰汚泥 (2)、温度、ガス量、蒸解ガスの二酸化炭素含有量またはメタン含有量を測定するための装置、および恒久的なサンプルを採取するための装置。 ポータブル機器 (pH 実験室測定装置、観察窓、沈降ガラスなど) およびカウントのみを行う機器 (例: 稼働時間カウンター) は、この「NORM」の対象ではありません。

ONORM M 5875-2000 発売履歴

  • 2000 ONORM M 5875-2000 都市下水処理場のプロセス制御用現場計測機器



© 著作権 2024