BS EN 1984:2000
工業用バルブ スチール製ゲートバルブ

規格番号
BS EN 1984:2000
制定年
2000
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2010-06
に置き換えられる
BS EN 1984:2010
最新版
BS EN 1984:2010
範囲
この欧州規格は、鍛造、鋳造、またはフランジ付き、突合せ溶接、ソケット溶接、またはネジ付き端接続で製造された鋼製ゲート バルブの要件を指定しています。 この規格は、主に工業用および一般用途に使用される鋼製ゲートバルブに適用されます。 ただし、関連する性能規格の要件が満たされていれば、他の用途にも使用できます。 対象となる呼び径の範囲は次のとおりです。 DN10; DN12; DN15; DN20; DN25; DN32; DN40; DN50; DN65; DN80; DN100; DN125; DN150; DN200; DN250; DN300; DN350; DN400; DN450; DN500; DN600; DN700; DN750; DN800; DN900; DN1000 DN750 はクラス指定バルブのみに使用されます。 DN8 および DN12 はフランジ付き端接続には使用されません。 ソケット溶接エンド バルブおよびネジ付きエンド バルブは、DN8 ~ DN65 の範囲に制限されます。 対象となる圧力指定の範囲は次のとおりです。 a) フランジ付きバルブの場合 b) PN10。 PN16; PN25; PN40; PN63; PN100 クラス 150;クラス300;クラス 600 c) 突合せ溶接エンド バルブ用 d) PN10、PN16、PN25、PN40、PN63、PN100 クラス 150、クラス 300、クラス 600 e) ソケット溶接エンド バルブおよびネジ付きエンド バルブ用 f) PN10; PN16; PN25; PN40; PN63; PN100クラス600;クラス 800 規格参照で参照されているさまざまな規格の作業の進捗により、この規格の改訂が必要になる場合があります。 注 1 ソケット ウェルディング エンドおよびネジ付きエンド バルブは、通常、圧力指定 PN10、PN16、PN25、および PN40 では製造されません。 注 2 クラス 800 は、ソケット溶接およびねじ付きエンドバルブに広く使用されている中間クラスの指定です。

BS EN 1984:2000 発売履歴




© 著作権 2024