ISO 1693:1976
改良版 Willard-Winter 法による天然および人工氷晶石のフッ素含有量の測定

規格番号
ISO 1693:1976
制定年
1976
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 1693:1976
範囲
フッ化ナトリウム/三フッ化アルミニウムのモル比が約 3 ~ 1.7 である天然および合成物質の測定を指定します。 原理は、試験部分と炭酸ナトリウムの融合、硫酸または過塩素酸による蒸留によるフッ素の分離にあります。 指示薬としてのアリザリンスルホン酸ナトリウム/メチレンブルーの存在下での硝酸トリウム溶液による滴定。 あるいは、アリザリンスルホン酸ナトリウムのみを使用して硝酸トリウム滴定を行うこともできます。 525 nm で分光光度法により測定。

ISO 1693:1976 発売履歴

  • 1976 ISO 1693:1976 改良版 Willard-Winter 法による天然および人工氷晶石のフッ素含有量の測定
改良版 Willard-Winter 法による天然および人工氷晶石のフッ素含有量の測定



© 著作権 2024