IEC 62056-31:1999
電力メーターの読み取り、料金および負荷制御のためのデータ交換 パート 31: キャリア信号によるツイストペア ローカル エリア ネットワークの使用

規格番号
IEC 62056-31:1999
制定年
1999
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
最新版
IEC 62056-31:1999
に置き換えられる
IEC 62056-3-1:2013
範囲
IEC 62056 のこの部分では、通電または非通電ステーションとのローカル バス データ交換のための 2 つの新しいアーキテクチャについて説明します。 電力が供給されていないステーションの場合、バスはデータ交換用のエネルギーを供給します。 最初のアーキテクチャはリモート転送サービスを備えた基本プロトコル (IEC 61142) を完成させ、2 番目のアーキテクチャは同じ物理メディアと同じ物理層を使用した DLMS サービスの動作を可能にします。 この完全な互換性により、IEC 61142 および IEC 62056-31 機器を同じバス上で使用できることが保証されます。

IEC 62056-31:1999 発売履歴

  • 1999 IEC 62056-31:1999 電力メーターの読み取り、料金および負荷制御のためのデータ交換 パート 31: キャリア信号によるツイストペア ローカル エリア ネットワークの使用
電力メーターの読み取り、料金および負荷制御のためのデータ交換 パート 31: キャリア信号によるツイストペア ローカル エリア ネットワークの使用



© 著作権 2024