ISO 11316:1999
写真静止画の投影画像特性評価の測定方法

規格番号
ISO 11316:1999
制定年
1999
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
最新版
ISO 11316:1999
範囲
この国際規格は、変調、画面高さの歪み、および迷光の測定によって静止投影の結像特性を客観的に決定するための方法を規定しています。 特に、2 つのローカル周波数の変調は、ライン ペアまたはエッジの投影によって客観的に決定されます。 付録 A (参考情報) には、公称サイズ 24 mm × 36 mm のスライド用のスライド プロジェクターに関する例が記載されています。 注意 変調の測定用に指定されたテストスライドは主観的評価での使用には適していません。

ISO 11316:1999 規範的参照

  • ISO 1755:1987 写真スライドのサイズ
  • ISO 5-2:1991 写真技術 濃度測定 第 2 部 透過濃度の幾何学的条件
  • ISO 5-3:1995 写真濃度測定パート 3: スペクトル条件
  • ISO 9039:1994 光学および光学機器における光学システムの品質評価 歪み測定

ISO 11316:1999 発売履歴

  • 1999 ISO 11316:1999 写真静止画の投影画像特性評価の測定方法
写真静止画の投影画像特性評価の測定方法



© 著作権 2024