ISO 10985:1999
アルミニウムとプラスチックの組み合わせの輸液ボトルおよび注射ボトルのキャップの要件と試験方法

規格番号
ISO 10985:1999
制定年
1999
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 10985:2009
最新版
ISO 10985:2009
範囲
この国際規格は、ISO 8536-1 で指定された輸液ボトルおよび/または指定された注射ボトルでの使用を目的とした、ISO 8536-7 または ISO 8362-6 に準拠したアルミニウムとプラスチックの組み合わせで作られたキャップの一般要件と試験方法を指定します。 ISO 8362-1 および ISO 8362-4 に準拠しています。 この国際規格の目的は、次のようなキャップを指定することです。 a) 投与時点までのクロージャーの独創性の保証。 b) 輸液ボトルおよび/または注射ボトルのシール面へのシール要素 (ゴム栓) の圧縮。 c) シール要素を汚れや機械的損傷から保護する。 d) ゴム製クロージャーの貫通領域を露出させ、および/またはキャップを完全に取り外すことができるようにするための、簡単で怪我のないクロージャーの開け方。

ISO 10985:1999 発売履歴

  • 2009 ISO 10985:2009 輸液ボトルおよび注射器用のアルミニウムとプラスチックの複合キャップ 要件と試験方法
  • 1999 ISO 10985:1999 アルミニウムとプラスチックの組み合わせの輸液ボトルおよび注射ボトルのキャップの要件と試験方法
  • 1992 ISO 10985:1992 輸液ボトルおよび注射バイアル用のアルミニウムとプラスチックの複合材料で作られたキャップ 要件と試験方法
アルミニウムとプラスチックの組み合わせの輸液ボトルおよび注射ボトルのキャップの要件と試験方法



© 著作権 2024