ISO 642:1999
鋼端焼入性試験(ジョミニー試験)

規格番号
ISO 642:1999
制定年
1999
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 642:1999
範囲
この規格は鋼の焼き入れ性を調べるための端部焼入れ試験方法(ジョミニー試験)を規定したもので、直径25mm、長さ100mmのサンプルを使用して試験を行います。 注:一定の規制の適用範囲は交渉により決定されます。 承認された数学モデル (付録 C を参照) を使用して、この規格に記載されている端部焼入れ試験の代わりにジョミニー曲線計算を実行できます。 結果に異議がある場合は、端部焼入れ試験を実行する必要があります。

ISO 642:1999 規範的参照

  • GB/T 230.1 金属材料のロックウェル硬さ試験 その1: 試験方法*2018-05-14 更新するには
  • GB/T 230.2 金属材料のロックウェル硬さ試験 その2:硬さ試験機と圧子の検査と校正*2022-07-11 更新するには
  • GB/T 230.3 金属材料のロックウェル硬さ試験 その3: 標準硬度ブロックの校正*2022-07-11 更新するには
  • GB/T 4340.1 金属材料 ビッカース硬さ試験 その1 試験方法*2009-06-25 更新するには

ISO 642:1999 発売履歴

  • 1999 ISO 642:1999 鋼端焼入性試験(ジョミニー試験)
  • 1979 ISO 642:1979 鋼 端部硬化性試験(ジョミニー試験)
鋼端焼入性試験(ジョミニー試験)



© 著作権 2024