BS ISO 15573:1998
80KeV~300KeVのエネルギーによる放射線処理用電子ビーム装置の線量測定に関する実施基準

規格番号
BS ISO 15573:1998
制定年
1999
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 1999-08
に置き換えられる
BS ISO 15573:1999
最新版
BS ISO 15573:1998(2000)
交換する
97/703091 DC:1997
範囲
この実践では、低エネルギー (300 keV 以下) シングルギャップ電子ビーム放射線処理施設の性能を決定するために従うべき線量測定手順について説明します。 施設の特性評価、製品の認定、および日常的な処理に関連するその他の実践および手順についても説明します。 2 この実践でカバーされる電子エネルギー範囲は 80 keV ~ 300 keV です。 このような電子ビームは、シングルギャップ内蔵熱フィラメントまたはプラズマ源加速器によって生成できます。 3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。

BS ISO 15573:1998 発売履歴

  • 0000 BS ISO 15573:1998(2000)
  • 1999 BS ISO 15573:1999 80KeV~300KeVのエネルギーによる放射線処理用電子ビーム装置の線量測定に関する実施基準
  • 1999 BS ISO 15573:1998 80KeV~300KeVのエネルギーによる放射線処理用電子ビーム装置の線量測定に関する実施基準



© 著作権 2024