IEC 60398:1999
工業用電気加熱装置の一般試験方法

規格番号
IEC 60398:1999
制定年
1999
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
 2015-04
に置き換えられる
IEC 60398:2015
最新版
IEC 60398:2015
交換する
IEC 27/219A/FDIS:1998 IEC 60398:1972
範囲
この国際規格は、次のような産業用電熱設備に適用されます。 - 直接アーク炉。 - 浸漬アーク炉;  ——誘導炉;  ——中高周波誘導加熱装置。 - 高周波加熱および誘電加熱のための装置。 - 直接および間接の抵抗加熱のための装置。 - エレクトロスラグ再溶解炉;  ——赤外線加熱装置;  ——マイクロ波加熱装置;  ——電子銃を備えた電気加熱装置;  ——プラズマ電気加熱装置;  ——産業用レーザー機器。 この規格は、家庭用および同様の目的の電気調理および暖房機器には適用されません。 また、家庭用および工業用の室内暖房、はんだ付け、溶接または同様の用途の設備および装置、農業用、道路、橋の暖房用の電気加熱設備にも適用されません。 駐車場やあらゆる種類の暖房。 この規格の目的は、安全性と性能仕様を確認するために、すべての工業用電熱設備に適用できる試験条件、基本的な測定、および一般的な試験方法を標準化することです。 この規格は、工業用電熱装置が存在する場合、その安全性と性能に関する関連する特定の規格と組み合わせて使用することを目的としています。 かかる基準が適用されない場合には、製造業者とユーザーの間で合意が形成される場合があります。 この規格に記載されているテストのリストは、必須でも制限的でもありません。

IEC 60398:1999 発売履歴

  • 2015 IEC 60398:2015 電熱・電磁治療器の一般性能試験方法
  • 1999 IEC 60398:1999 工業用電気加熱装置の一般試験方法
  • 1972 IEC 60398:1972 インストール条件 (エディション 1.0)
工業用電気加熱装置の一般試験方法



© 著作権 2024