JIS F 9603:1999
パート 1: 全地球測位システム (GPS)、受信装置、性能規格、試験方法、および必要な試験結果

規格番号
JIS F 9603:1999
制定年
1999
出版団体
Japanese Industrial Standards Committee (JISC)
状態
最新版
JIS F 9603:1999
範囲
この規格は,IM0決議A.819(19)に基づく船用GPS受信装置の最低性能規格,試験方法及び要求される試験結果を規定するものである。当該受信装置は,米国国防省(US DOD)の運用するグローバルポジショニングシステム(Global Positioning System=GPS)からの信号を受信して受信位置を決定するものであるが, GPS Standard Positioning Service (SPS) signal specificationで定義されたSelective Availability(SA)が適用されていると想定した上での規格となっている。GPS SPSは以下の引用規格のGPS SPS signal specification-USA Department ofDefense-December 1993に記述されている。GPS SPS最低性能規格のまとめは,表2を参照。この受信装置規格は. IMO決義A.529 (13)に定義されている“規定水域”以外の航行にも適用できるものである。

JIS F 9603:1999 発売履歴

  • 1999 JIS F 9603:1999 パート 1: 全地球測位システム (GPS)、受信装置、性能規格、試験方法、および必要な試験結果



© 著作権 2024