GB/T 11348.4-1999
回転機械軸のラジアル振動の測定と評価 その4 ガスタービンユニット (英語版)

規格番号
GB/T 11348.4-1999
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
1999
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2016-07
に置き換えられる
GB/T 11348.4-2015
最新版
GB/T 11348.4-2015
範囲
この規格は、ガスタービンユニットの軸の半径方向の振動の測定および評価基準を規定しています。 この規格では、通常の使用条件下で、ガスタービンユニットのシャフトの振動測定の測定点をユニットの軸受上または軸受座の近くに配置する必要があると規定しています。 この規格で定められた評価基準と振動限界は、定常状態の使用条件下での振動値とその変化量を採用しています。 この規格で指定されている振動値は、必ずしも振動を評価するための唯一の基準として使用されるわけではありません。 一般に、機械の振動状態は回転軸の振動と関連部品の振動の 2 つの側面から評価されるからです (GB/T11348.1 参照)。 この規格は、すべり軸受を備え、出力が 3MW を超え、シャフト速度が 3000r/min ~ 30000r/min のすべてのガス タービン ユニット (ギアボックス付きのガス タービン ユニットを含む) に適用されます。 産業用ガスタービンは構造形式と運転方式により、主に次の3種類に分けられます。 -一軸定速ガスタービンユニット -一軸可変速ガスタービンユニット -分割軸ガスタービンユニット使用産業用ガスタービンとの主な違いは、軸受の種類(ころ軸受)、ロータと支持構造の剛性と質量比であるため、この規格は航空エンジン用のガスタービンには適用されません。 注:当初は、これら3種類のガスタービンユニットに対して同一の評価方法を採用しているが、それぞれのガスタービンユニットに対して異なる評価方法を採用することも可能である。

GB/T 11348.4-1999 発売履歴

  • 2016 GB/T 11348.4-2015 回転軸の機械振動測定 機械振動の評価 第4回 すべり軸受を用いたガスタービンユニット
  • 1999 GB/T 11348.4-1999 回転機械軸のラジアル振動の測定と評価 その4 ガスタービンユニット
回転機械軸のラジアル振動の測定と評価 その4 ガスタービンユニット

GB/T 11348.4-1999 - すべての部品




© 著作権 2024