ISO/IEC 15771:1998
情報技術システム間の長距離通信および情報交換専用の電気通信および情報交換用の公衆情報ネットワークの仕様、機能モデル、および追加のネットワーク特性

規格番号
ISO/IEC 15771:1998
制定年
1998
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO/IEC 15771:1998
範囲
この国際標準は、追加のネットワーク機能共通情報 (ANF-CMN) を指定します。 これは、プライベート統合サービス ネットワーク (PISN) によってサポートされるさまざまな基本サービスに適用されます。 基本サービスは ISO/IEC 11574 で指定されています。 ANF-CMN は、PISN を介して接続の両端を代表して動作するエンティティ間で共通情報を交換できるようにする追加のネットワーク機能です。 この共通情報は、接続の一端のユーザーまたは機器に関連するさまざまな情報の集合であり、機能識別子、パーティ カテゴリ、機器 ID の 1 つ以上が含まれます。 この情報は、エンティティによって受信されると、ローカル ユーザーまたは別のネットワークへの指示の基礎として、または機能要求をフィルタリングするためになど、あらゆる目的に使用できます。 追加のネットワーク機能仕様は、ITU-T Rec. に記載されている方法に従って 3 段階で作成されます。 1.130。 この国際規格には、ANF-CMN のステージ 1 およびステージ 2 仕様が含まれています。 ステージ 1 仕様 (第 6 条) は、機能のユーザーから見た追加のネットワーク機能を指定します。 ステージ 2 仕様 (第 7 条) では、追加のネットワーク機能に関与する機能エンティティと、それらの間の情報フローを特定します。

ISO/IEC 15771:1998 発売履歴

  • 1998 ISO/IEC 15771:1998 情報技術システム間の長距離通信および情報交換専用の電気通信および情報交換用の公衆情報ネットワークの仕様、機能モデル、および追加のネットワーク特性
情報技術システム間の長距離通信および情報交換専用の電気通信および情報交換用の公衆情報ネットワークの仕様、機能モデル、および追加のネットワーク特性



© 著作権 2024