BS EN 81-1:1998
エレベーターの建設と設置に関する安全規則。

規格番号
BS EN 81-1:1998
制定年
1998
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 1998-11
に置き換えられる
BS EN 81-1:1998+A3:2009
最新版
BS EN 81-20:2014
BS EN 81-50:2014
範囲
この規格は、トラクションまたはポジティブドライブを備え、定められた着陸レベルに対応し、ロープやチェーンで吊り下げられ、人または人および物品を輸送するように設計された車両を備えた、恒久的に設置された新しい電動リフトの建設および設置に関する安全規則を指定します。 垂直に対して 15° 以下の傾きを持ったガイド レール間を移動する。 2 この標準の要件に加えて、特別な場合(爆発性雰囲気、極端な気候条件、地震条件、危険物の輸送など)には追加の要件が考慮されるものとします。 3 この規格は以下を対象としません。 a) 1.1 に記載されているもの以外のドライブを備えたリフト。 b) スペースが許さない範囲で、既存の建物に電動エレベーターを設置する。 c) この規格が適用される前に設置されたリフトに対する重要な変更(付録 E を参照)。 d) パターノスター、鉱山用リフト、劇場用リフト、自動ケージ付き機器、スキップ、建設現場や公共工事現場用のリフトおよびホイスト、船舶用ホイスト、海上での探査または掘削用のプラットフォーム、建設およびメンテナンス用機器などの昇降機器。 e) 垂直方向に対するガイド レールの傾きが 15°を超える設置 f) リフトの輸送、設置、修理、解体時の安全性。 ただし、この標準を基礎として利用することもできます。 騒音や振動はリフトの安全な使用に関係しないため、この規格では扱っていません。 4 この規格は、火災時のエレベーターの使用に必要な追加要件を規定していません。 注:2) 既存建物とは、エレベーター発注前から使用されている、または既に使用されていた建物をいいます。 内部構造を全面的にリニューアルした建物を新築とみなします。

BS EN 81-1:1998 発売履歴

  • 2014 BS EN 81-20:2014 エレベーターの建設および設置に関する安全規則 人および物品の輸送用エレベーター 旅客用および旅客用および貨物用エレベーター
  • 2007 BS 8486-1:2007+A1:2011 新しいエレベーターの使用前の検査とテスト BS EN 81 規格に準拠した判定方法の仕様 エレベーター
  • 1998 BS EN 81-1:1998+A3:2009 エレベーターの建設と設置に関する安全規則。
  • 2007 BS 8486-1:2007 新しいリフトの使用開始前の検査とテスト BS EN 81: リフトの適合性判定方法の仕様
  • 2005 BS 5655-11:2005 エレベーターとサービスエレベーター 既存のエレベーターの改善に関する実践規範
  • 1998 BS EN 81-1:1998 エレベーターの建設と設置に関する安全規則。
  • 1995 BS 5655-10.1.1:1995 エレベーターおよびサービスエレベーター パート 10: テストおよび検査仕様 セクション 1: 電気モーター セクション 1: 新しいエレベーターの納入テスト
  • 0000 BS 5655-11:1989
  • 1986 BS 5655-1:1986 エレベーターおよびサービスリフトの電動リフトの建設および設置に関する安全規制
  • 1979 BS 5655-1:1979 エレベーターおよびサービスリフトの電動リフトの建設および設置に関する安全規制
  • 1972 BS 2655-10:1972 エレベーター、エスカレーター、動く歩道、バケットエレベーターの仕様 パート 10: 保護に関する一般要件
  • 1971 BS 2655-8:1971 エレベーター、エスカレーター、動く歩道およびバケットエレベーターの仕様書 第 8 部:エレベーター、エスカレーターおよびバケットエレベーターの近代化または改築
  • 1970 BS 2655-7:1970 エレベーター、エスカレーター、動く歩道、バケットエレベーターの仕様 第 7 部: 試験および検査



© 著作権 2024