BS EN 60317-0-4:1998
特殊巻線の仕様 一般要件 樹脂またはワニスを含浸させたグラスファイバー巻線、裸銅線またはエナメル被覆平角銅線

規格番号
BS EN 60317-0-4:1998
制定年
1998
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2016-01
に置き換えられる
BS EN 60317-0-4:2016
最新版
BS EN 60317-0-4:2016
交換する
BS EN 60317-0-4:1993
範囲
この国際規格は、ガラス繊維を巻き付けた樹脂またはワニスを含浸させた、裸またはエナメル加工された平角銅線の一般要件を指定します。 導体の公称寸法の範囲は、関連する仕様書に記載されています。 第 2 項で言及されている IEC 60317 シリーズの規格に従った巻線に言及する場合、以下の情報が説明に記載されます:  ——IEC 仕様への参照:  ——ミリメートル単位の公称導体寸法 (幅 × 厚さ):  ——コーティングとガラスカバーのグレード。 例: IEC 60317-31- 4,00 × 1,00 グレード 2G1

BS EN 60317-0-4:1998 発売履歴

  • 2016 BS EN 60317-0-4:2016 特殊巻線仕様 一般要件 ガラス繊維巻、樹脂またはワニス含浸、裸銅線またはエナメル平角銅線
  • 1998 BS EN 60317-0-4:1998 特殊巻線の仕様 一般要件 樹脂またはワニスを含浸させたグラスファイバー巻線、裸銅線またはエナメル被覆平角銅線
  • 0000 BS EN 60317-0-4:1993



© 著作権 2024