GOST 34.971-1991
情報技術、オープン システムの相互接続、有向接続の概念レベルでのサービスの定義。

規格番号
GOST 34.971-1991
制定年
1991
出版団体
RU-GOST R
最新版
GOST 34.971-1991
範囲
この規格では、用語を用いて以下のようなサービスの外部特性を(抽象的な定義法により)定めています。

GOST 34.971-1991 規範的参照

  • GOST 28906-1991 情報処理システム、オープンシステム相互接続、ベーシックスタンダードモデル
  • GOST 34.973-1991 情報技術、オープンシステム相互接続、抽象構文記号の解説 1. ACH.1 (ASN-1) 規制
  • ISO 7498-3:1989 情報処理システム、オープンシステム相互接続、基本参照モデル、パート 3: 命名とアドレス指定
  • ISO 7498:1984 情報処理システム オープンシステム相互接続 基本リファレンスモデル
  • ISO 8326:1987 情報処理システム オープンシステム相互接続 会話型サービスルールの基本接続
  • ISO 8823:1988 情報処理システム オープンシステム相互接続 ダイレクト接続プロトコル仕様
  • ISO 8824:1987 情報処理システム、オープンシステム相互接続、抽象構文表記法 1 (ASN.1) 仕様
  • ISO/TR 8509:1987 情報処理システム、オープンシステム相互接続、サービス実践

GOST 34.971-1991 発売履歴

  • 1991 GOST 34.971-1991 情報技術、オープン システムの相互接続、有向接続の概念レベルでのサービスの定義。



© 著作権 2024