ISO 12944-8:1998
塗料およびワニス保護塗料システムによる鋼構造物の腐食保護 パート 8: 新しいプロセスとメンテナンス仕様の開発

規格番号
ISO 12944-8:1998
制定年
1998
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 12944-8:2017
最新版
ISO 12944-8:2017
範囲
ISO 12944 のこの部分では、保護塗装システムを使用した鋼構造物の防食仕様の開発を扱います。 これは、作業場または現場での新しい作業とメンテナンスに関連しており、個々のコンポーネントの腐食保護にも適用されます。 ISO 12944 のこの部分は、屋内、屋外、水への浸漬や土壌への埋設などの環境によるさまざまな腐食応力、さらには中温や高温などの特殊な応力にさらされる鋼構造物の防食に関するものです。 さまざまな耐久性範囲の必要性が考慮されます。 溶融亜鉛めっき、金属溶射、亜鉛電気めっきまたはシェラルド処理された鋼表面、および事前に塗装された鋼表面も、ISO 12944 のこの部分の対象となります。 付録 B では、腐食の品質を評価するための参照領域が規定されています。 保護作業と使用される保護塗装システムの性能が扱われます。 付録 C および D には、新しい作業とメンテナンスを計画するための詳細なフローチャートが記載されており、仕様を作成する際に考慮する必要があります。 極端な腐食応力や高温が発生する場合、または保護塗装システムを非鉄金属やコンクリートなどの他の基材に使用する場合は、仕様でこれを考慮する必要があります。 ISO 12944 のこの部分も、そのような場合のガイドとして使用できます。

ISO 12944-8:1998 発売履歴

  • 2017 ISO 12944-8:2017 塗料とワニス 保護塗装システムによる鋼構造物の腐食保護 パート 8: 新しいプロセスとメンテナンス仕様の開発
  • 1998 ISO 12944-8:1998 塗料およびワニス保護塗料システムによる鋼構造物の腐食保護 パート 8: 新しいプロセスとメンテナンス仕様の開発
塗料およびワニス保護塗料システムによる鋼構造物の腐食保護 パート 8: 新しいプロセスとメンテナンス仕様の開発



© 著作権 2024