ISO 928:1997
スパイスおよび調味料の総灰分含有量の測定

規格番号
ISO 928:1997
制定年
1997
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 928:1997
範囲
この国際規格は、スパイスや調味料からの総灰分を測定する方法を指定しています。 2 参照規範 以下の規格には、本文中の参照を通じてこの国際規格の条項を構成する条項が含まれています。 発行時点では、示されているエディションは有効です。 すべての規格は改訂される可能性があり、この国際規格に基づく協定の当事者は、以下に示す規格の最新版を適用する可能性を調査することが推奨されます。 IEC および ISO のメンバーは、現在有効な国際規格の登録簿を維持しています。 ISO 948:1980、スパイスおよび調味料 — サンプリング ISO 2825:1981、スパイスおよび調味料 — 分析用の粉砕サンプルの調製 ISO 3696:1987、分析実験室で使用する水 — 仕様および試験方法

ISO 928:1997 発売履歴

  • 1997 ISO 928:1997 スパイスおよび調味料の総灰分含有量の測定
  • 1980 ISO 928:1980 スパイスと調味料 - 総灰分含有量の測定
スパイスおよび調味料の総灰分含有量の測定



© 著作権 2024