BS EN 61076-4-102:1997
DC、低周波アナログおよびデジタル高速データ アプリケーション用の品質評価済みコネクタ プリント基板コネクタ フロント付きプラグイン ユニットで複数使用できる 2 部構成の単極コネクタの詳細仕様

規格番号
BS EN 61076-4-102:1997
制定年
1997
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN 61076-4-102:1997
範囲
DC、低周波アナログおよびデジタル高速データアプリケーションで使用するための、評価された品質を備えたコネクタ パート 4. プリント基板コネクタ セクション 102. プラグインユニットで複数の用途に使用される、2 部構成の単極コネクタの詳細仕様プレセンタリング、コーディングおよび早期嵌合機能を備え、IEC 60917 に準拠したメートルグリッドを備えています。 1 一般データ 1.1 推奨取り付け方法 1.2 定格と特性 1.3 規格参照 1.4 マーキング 1.5 IEC タイプ指定 1.6 注文情報 2 技術データ 2.1 定義 2.2スタイルとバリエーションの調査 2.2.1 終端バリエーションの調査 2.2.2 コーディングデバイスの調査 2.3 アプリケーションに関する情報 2.3.1 完成したコネクタ (ペア) 2.3.2 プリント基板上の配置 2.3.3 取り付けと終端 2.3.4 コーディングデバイス 3寸法情報 3.1 一般 3.2 等角図と共通特徴 3.2.1 共通特徴 3.2.2 基準系 3.2.3 高さ寸法 3.2.4 幅と奥行き寸法 3.3 嵌合情報 3.3.1 嵌合方向 3.3.2 嵌合方向に対して垂直 3.3.3傾斜 3.4 固定基板コネクタ 3.4.1 ガイドピンの寸法 3.4.2 ガイド装置の寸法 3.4.3 終端 3.5 フリー基板コネクタ 3.5.1 コンタクトボックスの寸法 3.5.2 ガイド装置の寸法 3.5.3 終端 3.6アクセサリ 3.6.1 コーディングデバイスの寸法 3.7 固定ボードコネクタの取り付け情報 3.8 フリーボードコネクタの取り付け情報 3.9 ゲージ 3.9.1 サイズおよび保持力ゲージ 3.9.2 プローブ損傷テスト用のテストピン 4 特性 4.1 気候カテゴリ 4.2 電気カテゴリ 4.2 .1 通電容量 4.2.2 接触抵抗 4.3 機械的カテゴリ 4.3.1 機械的操作 4.3.2 係合力と分離力 4.3.3 静荷重、横方向 4.3.4 ゲージ保持力 4.3.5 振動 (正弦波) 4.3.6 衝撃4.3.7 コーディング装置の堅牢性と有効性 5 試験スケジュール 5.1 一般 5.1.1 試験用プリント基板のレイアウト 5.1.2 接触抵抗測定の配置 5.1.3 動的応力試験の配置 5.1.4 横方向静荷重試験の配置 5.1 .5 可燃性試験の手配 5.2 試験スケジュール表 5.2.1 グループ P - 予備試験 5.2.2 グループ A - 動的/気候 5.2.3 グループ B - 機械的耐久性 5.2.4 グループ C - 湿気 5.2.5 グループ D - 電気負荷 5.2 .6 グループ E - 機械抵抗率 5.2.7 グループ F - 化学抵抗率 5.2.8 グループ G - 接続 6 品質評価手順 6.1 資格承認試験 6.1.1 方法 1 6.1.2 方法 2 6.2 品質適合性検査 6.2.1 ロットバイロット試験 6.2.2 定期試験 6.3 納期の遅れ、再検査 表 1 終端バリエーション 2 メートル法機器の実践における調整寸法と共通機能 3 気候カテゴリー 4 機械的操作の数 5 振動 6 衝撃 7 検査用の試験片の数および試験シーケンス 8 グループ P: 予備試験シーケンス 9 グループ A: 動的/気候試験シーケンス 10 グループ B: 機械的耐久性試験シーケンス 11 グループ D: 電気負荷試験シーケンス 12 グループ E: 機械的抵抗率試験シーケンス 13 試験片の数と許容される不良品14 評価レベルと AQL 値 15 定期試験、試験片の数、許容される不良品 16 納期遅れの再検査 図 1 推奨取付方法 2 コーディングデバイスと色のマッチング 3 配置例(参考のみ) 4 固定コネクタとフリーコネクタ取り付けられたコーディングデバイス 5 メートル法機器の実践における調整寸法 6 25 mm 機器のコネクタ高さ位置の例

BS EN 61076-4-102:1997 発売履歴

  • 1997 BS EN 61076-4-102:1997 DC、低周波アナログおよびデジタル高速データ アプリケーション用の品質評価済みコネクタ プリント基板コネクタ フロント付きプラグイン ユニットで複数使用できる 2 部構成の単極コネクタの詳細仕様



© 著作権 2024