ISO/IEC 9798-1:1997
情報技術セキュリティ技術主体の特定 第 1 部: 一般原則

規格番号
ISO/IEC 9798-1:1997
制定年
1997
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO/IEC 9798-1:2010
最新版
ISO/IEC 9798-1:2010
範囲
このセクションでは、セキュリティ技術を使用したエンティティ認証メカニズムの認証モデルと一般的な要件と制約を指定します。 これらのメカニズムは、エンティティが主張するとおりの本人であることを検証するために使用されます。 認証されるエンティティは、実際に秘密を知っていることを示すことで、その身元を証明します。 これらのメカニズムは、エンティティ間の情報交換、および必要に応じて信頼できる第三者との情報交換を定義します。 これらのメカニズムの詳細と認証交換の内容は、この部分では規定されていませんが、GB/T 15843 の他の部分で規定されています。 GB/T 15843 の他の部分で指定されているメカニズムは、GB/T 17903 で指定されている否認防止サービスの提供に役立ちます。 否認防止サービスの関連コンテンツは、GB/T 15843 の範囲内ではありません。

ISO/IEC 9798-1:1997 発売履歴

  • 2010 ISO/IEC 9798-1:2010 情報技術、セキュリティ技術、エンティティ認証、パート 1: 一般原則
  • 1997 ISO/IEC 9798-1:1997 情報技術セキュリティ技術主体の特定 第 1 部: 一般原則
  • 1991 ISO/IEC 9798-1:1991 情報技術セキュリティ技術エンティティ認証メカニズムパート 1: 共通モデル



© 著作権 2024