BS 2898:1970
電気用途向けの鍛造アルミニウムおよびアルミニウム合金の仕様 ロッド、押出丸管および異形材

規格番号
BS 2898:1970
制定年
1970
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 1996-06
に置き換えられる
BS EN 755-3:1996
BS EN 755-4:1996
BS EN 755-5:1996
BS EN 755-6:1996
最新版
BS EN 755-3:2008
BS EN 755-4:2008
BS EN 755-5:2008
BS EN 755-6:2008
範囲
丸棒および角棒の直径または二面幅が10 mm以上の要件。 最小寸法が 2.5 mm 以上の角棒、および 2 つの条件でアルミニウム製、1 つの条件でアルミニウム合金製の導電体用の押出丸型チューブおよびセクション。 寸法とコーナー半径、化学組成、機械的特性、電気抵抗率の許容差。 角棒、押出管、丸棒の好ましいサイズを示します。

BS 2898:1970 発売履歴

  • 2008 BS EN 755-3:2008 アルミニウムおよびアルミニウム合金 押出棒/棒、管および形材 丸棒の寸法および形状許容差
  • 1996 BS EN 755-3:1996 アルミニウムおよびアルミニウム合金 押出短棒/棒、チューブおよび異形材 丸棒の寸法および幾何公差
  • 1970 BS 2898:1970 電気用途向けの鍛造アルミニウムおよびアルミニウム合金の仕様 ロッド、押出丸管および異形材



© 著作権 2024