ISO 11925-3:1997
火災反応試験 直接火にさらされる建築製品の燃焼性 その3:複数火源試験

規格番号
ISO 11925-3:1997
制定年
1997
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 11925-3:1997/cor 1:1998
最新版
ISO 11925-3:1997/cor 1:1998
範囲
ISO 11925 のこの部分では、さまざまなサイズと強さの炎が直接衝突するが、照射を受けない場合の、材料、複合材料、アセンブリの発火性を判定するために使用できる一連の発火源を指定しています。 ソースは単独で使用することも、指定されたテスト方法とともに使用することもできます。 この試験方法は、材料、複合材料、またはアセンブリの着火性を判定するものであり、他の火災パラメータ (火炎の広がりなど) を評価するように設計されていません。 材料複合体または集合体が他の材料の二次発火を引き起こす可能性も、形成される可能性のある燃焼液滴または破片の観察によって考慮されます。 注 — 火災が拡大する状況における材料の二次発火は、放射照度によって建築製品の発火性を評価する ISO 5657 を使用して対処できます。

ISO 11925-3:1997 発売履歴

  • 1998 ISO 11925-3:1997/cor 1:1998 火災反応試験 直接火にさらされる建築製品の燃焼性 第3部 複数火源試験技術 正誤表1
  • 1997 ISO 11925-3:1997 火災反応試験 直接火にさらされる建築製品の燃焼性 その3:複数火源試験
火災反応試験 直接火にさらされる建築製品の燃焼性 その3:複数火源試験



© 著作権 2024