ISO 3877-2:1997
タイヤ、バルブ、チューブの同等用語集 パート 2: タイヤ バルブの 2 か国語表記

規格番号
ISO 3877-2:1997
制定年
1997
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 3877-2:1997
範囲
ISO 3877 のこの部分には、タイヤ業界で一般的に使用される同等のタイヤ バルブ用語のリストが記載されています。 用語は 2 つの列に配置されます。 最初の列には、英語の用語がアルファベット順に表示されます。 2 番目の列には、同等のフランス語用語が表示されます。 各列では、同義語はセミコロン (;) で区切られています。 付録 A の図は、ISO 3877 のこの部分で示されている用語の一部を示しています。 これらの図は、一般的に使用される用語を説明および定義することを目的としており、技術標準を示唆するものではありません。

ISO 3877-2:1997 発売履歴

  • 1997 ISO 3877-2:1997 タイヤ、バルブ、チューブの同等用語集 パート 2: タイヤ バルブの 2 か国語表記
  • 1978 ISO 3877-2:1978 タイヤ、バルブおよびチューブ 同等の用語集 第 2 部: タイヤ バルブ、三か国語版
タイヤ、バルブ、チューブの同等用語集 パート 2: タイヤ バルブの 2 か国語表記



© 著作権 2024