IEC 60107-1:1997
テレビ放送送信受信機の測定方法 - パート 1: 放送およびテレビの周波数表示の測定に関する一般要件

規格番号
IEC 60107-1:1997
制定年
1997
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
最新版
IEC 60107-1:1997
交換する
IEC 100A/5/FDIS:1996 IEC 60107-1:1977 IEC 60107-1 AMD 1:1987
範囲
IEC 60107 のこの部分は、ITU-R によって指定された地上波テレビ規格に準拠するテレビ受信機の標準条件と測定方法を扱います。 このような受信機は、直接オフエア受信、ケーブルネットワークを介した受信、または他のアプリケーションの中でも、事前に録画されたビデオ、ホームムービー、およびゲームのモニターとして使用できます。 このパートには、他のパート (IEC 60107-2、60107-3、60107-4、および 60107-5) で扱われるサウンド チャネルに固有の測定値は含まれません。 非放送信号の測定は IEC 60107-6 によって処理されます。 IEC 60107 のこの部分は性能の決定を扱い、仕様に役立つ特性を列挙し、これらの特性の統一的な測定方法を定めることによって機器の比較を可能にします。 パフォーマンス要件は指定されていません。 IEC 60107 のこの部分では、IEC 60065 またはその他の適切な IEC 安全規格を参照する必要がある一般的な安全事項や、CISPR 13 および CISPR 20 を参照する必要がある放射線とイミュニティについては扱っていません。 注: *元CCIR。

IEC 60107-1:1997 発売履歴

  • 1997 IEC 60107-1:1997 テレビ放送送信受信機の測定方法 - パート 1: 放送およびテレビの周波数表示の測定に関する一般要件
  • 1970 IEC 60107-1:1977/AMD1:1987 修正 1 - テレビ放送送信用の受信機での推奨測定方法。 パート 1: 一般的な考慮事項。 可聴周波数以外の電気測定。
  • 1977 IEC 60107-1:1977 新しい世界を創造する新しい方法: 製品の品質に関する考慮事項と変更 (エディション 2.0、AMD: 1987 年 1 月)
テレビ放送送信受信機の測定方法 - パート 1: 放送およびテレビの周波数表示の測定に関する一般要件



© 著作権 2024