ISO 11922-2:1997
流体輸送用熱可塑性プラスチックパイプの寸法と偏差 その2: インペリアルシリーズ

規格番号
ISO 11922-2:1997
制定年
1997
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 11922-2:1997
範囲
ISO 11922 のこの部分では、ISO 161-2 に準拠した公称外径と公称圧力で製造された、流体輸送用のインチベースの熱可塑性プラスチックパイプの外径、真円度、肉厚の公差等級を指定しています (「ISO 161-2」を参照)。 付録 A)。 製造方法、パイプの材質、用途を問わず、パイプの全長に沿って一定の円形断面を持つ滑らかな熱可塑性プラスチックパイプに適用できます。 注 — 製品規格で指定されている公差グレードは、材料と意図された用途を考慮して、ISO 11922 のこの部分から選択されることが意図されています。

ISO 11922-2:1997 発売履歴

  • 1997 ISO 11922-2:1997 流体輸送用熱可塑性プラスチックパイプの寸法と偏差 その2: インペリアルシリーズ
流体輸送用熱可塑性プラスチックパイプの寸法と偏差 その2: インペリアルシリーズ



© 著作権 2024